更新日:2025年02月10日
北日本重機有限会社
キタニホンジュウキ
〒024-0014 北上市流通センター24-24
電話番号:0197-72-6001 / FAX番号 :0197-72-6011
メール :info@kitanihonjuuki.com
URL:https://www.kitanihonjuuki.com/
- 事業所概要
- 福利厚生・採用について
事務所について
代表者 | 代表取締役 高橋 和彦 |
---|---|
事業所の開設日 | 1982年 11月 |
従業員数 | 25人 ( 男 22人 女 3人 ) ( 2025年2月1日現在 ) |
従業員平均年齢 | 43 歳 |
産業分類 | 道路貨物運送業 |
主要製品、商品、サービス等 | 建設機械・特殊重量物輸送 クレーン付き貨物運送 産業廃棄物収集運搬 除雪・排雪業務 特車申請・誘導代行 |
仕入先 | いすゞ自動車東北(株) 岩手三菱ふそう自動車販売(株) UDトラックス岩手(株) |
得意先 | コマツ物流(株) (株)カナモト (株)レンタルのニッケン (株)アクティオ 西尾レントオール 日本道路(株) 日本鉄板リース(株) (株)ほくとう ジャパンマテリアル(株) |
所属団体 | 岩手県トラック協会 北上トラック事業協同組合 北上商工会議所 花北法人会 |
本社 | (本事業所が本社) |
創業年月日 | 1982年 11月 |
資本金 | 13,000,000 円 |
アピールポイント
PRコメント | 働きやすい職場認証三ツ星事業所 安全性優良事業所(10年連続認定継続) グリーン経営認証認証事業所 健康経営優良法人 いわて健康経営認定事業所 いわて働き方改革推進運動 いわて健康経営宣言事業所 |
---|---|
保有資格・保有人数 | 大型 22名 大特 15名 牽引 10名 車両系(小型含む) 19名 玉掛け 22名 移動式クレーン 21名 高所 4名 フォークリフト 12名 |
受賞歴(個人) | 令和元年度運輸関係事業功労者 東北運輸局長表彰受賞・岩手運輸支局長表彰受賞 |

福利厚生について
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩90分) *仕事内容により休憩時間は異なります |
---|---|
休日 | 土 日 祝日 |
年間休日数 | 120日 |
加入保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度 (勤続 1 年以上) |
最寄駅、バス停からの距離、時間 | 北上駅より車で18分 村崎野駅より車で8分 |
教育訓練・人材育成について力を入れていること | 経験、資格のない方は、入社後資格取得していただきます。(その際の費用は会社負担(全額負担)・受講中は出勤扱いになります) |
その他福利厚生で特記する事項 | 設置型の健康社食「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)導入 goo + (グータス)導入 バースデーケーキのプレゼント 資産運用・資産形成セミナー |
採用について
採用実績校 | 専修大学北上高等学校 |
---|---|
採用後の勤務地 | 本社所在地 |
今後の新卒者の採用計画について | あり ( ) |
新卒者の給与(初任給) | 180,000円~ |
賞与 | あり |
企業見学受入 | 可能 |
インターンシップ受入 | 可能 |
求める人材像、資格、技術、技能等 | 普通自動車免許 元気に挨拶ができる方 運転が好きな方 車やトラック、重機が好きな方 |