更新日:2020年10月08日
有限会社アイサリ
アイサリ
      〒024-0011  北上市堤ヶ丘2-1-50
      電話番号:0197-64-7121  / FAX番号 :0197-65-1823
      
      
- 事業所概要
 - 福利厚生・採用について
 - 製造事業所詳細
 
事務所について
| 代表者 | 代表取締役 伊藤 正 | 
|---|---|
| 事業所の開設日 | 1980年 6月 27日 | 
| 従業員数 | 5人 ( 男 3人 女 2人 ) ( 2020年8月1日現在 ) | 
| 従業員平均年齢 | 55 歳 | 
| 産業分類 | 職別工事業(設備工事業を除く), 鉄鋼業 | 
| 主要製品、商品、サービス等 | 各種ゲート(SUS、SS、アルミ) ハンドレール(メッキ、SS、SUS) 階段工(メッキ、SS) 側溝蓋 その他  | 
      
| 所属団体 | 建設協会、溶接協会 | 
| 本社 | (本事業所が本社) | 
| 創業年月日 | 1980年 6月 27日 | 
| 資本金 | 5,000,000 円 | 
| 直近の年間売上高 | 54,000,000 円 | 
福利厚生について
| 勤務時間 | AM8:00~PM17:00 (休憩時間 1.5H)  | 
      
|---|---|
| 休日 | 日、祝日、土(隔週)月1回当社カレンダー通り | 
| 年間休日数 | 88日 | 
| 家庭と仕事の両立支援 | 時間短縮実績あり | 
| 加入保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度 (勤続 10 年以上) 退職金共済 | 
| 最寄駅、バス停からの距離、時間 | 北上駅から約6.5㎞ | 
| その他福利厚生で特記する事項 | 年末年始休暇、夏季休暇 ゆうあいサービスセンター加入  | 
      
採用について
| 採用実績校 | 特になし | 
|---|---|
| 採用後の勤務地 | 北上市 | 
| 今後の新卒者の採用計画について | 未定 | 
| 新卒者の給与(初任給) | 140,000円 | 
| 賞与 | あり | 
| 企業見学受入 | 可能 | 
| インターンシップ受入 | 不可 | 
| 求める人材像、資格、技術、技能等 | 要運転免許 | 
製造業事業所詳細について
| 当社の製品はこんなところで使われています。 | 農業土木用(主に) 水門、階段工、ハンドレール 防護柵、側溝蓋 他  | 
      
|---|---|
| 大学・研究機関との共同・受託研究開発 | なし | 
保有技術
| 溶接 | ティグ溶接(TIG溶接), 被覆アーク溶接, 炭酸ガスアーク溶接 | 
|---|---|
| 塗装 | ハケ塗り、ローラー塗り , 吹付塗装 , エアレススプレー | 
| 熱処理 | 焼入れ, 焼き戻し | 
| 機械加工 | 旋盤, ボール盤, フライス盤 | 
所有機器について
| 機器名称 | メーカー | 型番 | 加工精度 | 能力 | 加工できる材料 | 台数 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| シャーリング | 相沢鉄工所 | G1025 | t=10 β=2500  | 
        SS SUS  | 
        1 | |
| バンドソー | 大東精機 | ST2-5080 | W=500 H=700  | 
        1 | ||
| 施盤 | TUDA | APOC | 1 | |||
| 施盤 | TAKISAWA | DAL-510 | 1 | |||
| タッパーボール盤 | 御国デンキ | 410 MBP-TP  | 
        1 | |||
| 竪型タッパーボール盤 | 吉田鉄工所 | YN-24 | 1 | |||
| 堅型タッパーボール盤 | オムロン KIRA  | 
        NSD-13R NSD-13R  | 
        1 1  | 
      |||
| アーク溶接機 | 日立 | TIG | 4 | |||
| ティグ溶接機 | パナソニック | WC-300 | 1 | |||
| 半自動溶接機 | ダイヘン | CPV-350 | 3 | |||
| ベビーコンプレッサー | 日立 | 559-95 N-5  | 
        1 | |||
| パイプマシン | 西部 | SM-AC | 1 | |||
| 高速切断機 | 日立 | SK-2R型 | 1 | |||
| エンジンウエルダー | デンヨウ | SER | 1 | |||
| プレス | 相沢鉄工所 | APM-5513 | t=25~ w=1250  | 
        1 | 




