司ゴム電材株式会社 北上工場
ツカサゴムデンザイ キタカミコウジョウ
〒024-0004 北上市村崎野21-119-15
電話番号:0197-68-2316 / FAX番号 :0197-68-2280
メール :michi-yaegashi@tsukasa-net.co.jp
URL:tsukasa-net.co.jp
- 事業所概要
- 福利厚生・採用について
- 製造事業所詳細
事務所について
| 代表者 |
代表取締役 小泉 徹洋 |
| 事業所の開設日 |
1974年 9月 |
| 従業員数 |
88人 ( 男 57人 女 31人 ) ( 2018年8月1日現在 ) |
| 従業員平均年齢 |
47.6 歳 |
| 産業分類 |
金属製品製造業, その他の製造業 |
| 主要製品、商品、サービス等 |
鉄製ボビン、エレベーター用部分品、各種工業用ゴム製品(oリング、パッキン、シート等々)販売、各種樹脂材及び成形品、汎用エンジン用部材、各種梱包資材販売 |
| 得意先 |
東鋼スチールコード株式会社、株式会社ミクニ、三菱製紙株式会社、株式会社新興製作所、和同産業株式会社 |
| 本社 |
(本社が別の場所にある) 〒335-0002 埼玉県 蕨市 塚越 2-19-21 |
| 創業年月日 |
1955年 2月 |
| 資本金 |
60,000,000 円 |
| 直近の年間売上高 |
3,800,000,000 円 |
| 他事業所の所在地 |
静岡事業所、大阪営業所、千葉営業所、いわき営業所 |
福利厚生について
| 勤務時間 |
8:00~17:00、交替勤務部門あり |
| 休日 |
土日、会社カレンダーによる |
| 年間休日数 |
116 |
| 加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 退職金制度 (勤続 2 年以上) 退職金共済 |
| 最寄駅、バス停からの距離、時間 |
JR東北本線 村崎野駅 約2㎞ 徒歩20分 |
採用について
| 今後の新卒者の採用計画について |
未定 |
| 賞与 |
あり |
| 企業見学受入 |
可能 |
| インターンシップ受入 |
不可 |
製造業事業所詳細について
| 研究・開発部門 |
あり (人数 4名) |
| 営業部門 |
あり |
| 当社の製品はこんなところで使われています。 |
日本オーチス製エレベータ、パナソニック製ホームエレベータ |
| 大学・研究機関との共同・受託研究開発 |
なし |
| ISO等認証取得 |
ISO9001 ISO14001 |
| 敷地面積 |
6,828 m2 |
| 建物面積 |
2,798 m2 |
保有技術
| 樹脂成形 |
インサート成型, その他樹脂成型 |
| プレス加工 |
単発型 |
| 板金 |
シャーリングカット(せん断加工・切断加工), タレパン加工(NCT、タレットパンチプレス), レーザー加工(レーザーカット), 金型プレス加工, プレスブレーキ(曲げ) , その他板金加工 |
| 溶接 |
被覆アーク溶接, 炭酸ガスアーク溶接, スポット溶接 |
| 塗装 |
吹付塗装 , 粉体塗装 |
| 機械加工 |
ボール盤, フライス盤 |
| 設計 |
3DCAD, CAM |
| 組立 |
はん用機械器具組立, その他組立 |
所有機器について
工作機械
| 機器名称 |
メーカー |
型番 |
加工精度 |
能力 |
加工できる材料 |
台数 |
| プレス |
AIDA |
|
|
|
|
|
| タレットパンチプレス |
日清紡 |
|
|
|
|
|
| レーザー加工機 |
日清紡 |
|
|
|
|
|
| レーザー加工機 |
コマツNTC |
|
|
|
|
|
| プレスブレーキ |
相澤鐵工所 |
|
|
|
|
|