更新日:2020年11月27日
株式会社ヤマト
ヤマト
      〒024-0072  北上市北鬼柳15地割11番地2
      電話番号:0197-65-2950  / FAX番号 :0197-64-6629
      メール  :yakiniku@yamato55.com
      URL:http://www.yamato55.com 
- 事業所概要
 - 福利厚生・採用について
 
事務所について
| 代表者 | 代表取締役 緑川 智恵子 | 
|---|---|
| 事業所の開設日 | 1986年 9月 13日 | 
| 従業員数 | 310人 ( 男 160人 女 150人 ) ( 2020年8月1日現在 ) | 
| 従業員平均年齢 | 37 歳 | 
| 産業分類 | 飲食店 | 
| 主要製品、商品、サービス等 | 飲食業(焼肉、盛岡冷麺 etc) | 
| 仕入先 | 株式会社ヤマトフードサービス ネクサス カネサ藤原屋 中村商会 | 
| 得意先 | 一般 富士大学 | 
| 所属団体 | 盛岡麺普及協会 | 
| 本社 | (本社が別の場所にある) 〒025-0053 岩手県花巻市中北万丁目632 (事務所のみ)  | 
      
| 創業年月日 | 1986年 9月 13日 | 
| 資本金 | 3,000,000 円 | 
| 直近の年間売上高 | 1,800,000,000 円 | 
| 他事業所の所在地 | 盛岡市 花巻市 奥州市 一関市  仙台市 多賀城市 石巻市  | 
      
福利厚生について
| 勤務時間 | 10:00~23:00の間のシフト制 | 
|---|---|
| 休日 | 1カ月 8日 | 
| 年間休日数 | 105日 | 
| 家庭と仕事の両立支援 | 育児休業取得実績あり | 
| 加入保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度 | 
採用について
| 採用実績校 | H27年 18人 H28年 9人 H29年 3人  | 
      
|---|---|
| 採用後の勤務地 | 各店舗 | 
| 今後の新卒者の採用計画について | あり ( 高卒 専門・専修卒 高専・短大卒 大卒以上 ) | 
| 新卒者の給与(初任給) | 185,000円 | 
| 賞与 | あり | 
| 企業見学受入 | 可能 | 
| インターンシップ受入 | 可能 | 
| 求める人材像、資格、技術、技能等 | 食に興味のある方 | 
若手社員の方から求職者へのメッセージ
- 入社を志望した理由
 - 私は人と接する事が好きで、接客の仕事をしたいと思っていました。職場見学に行った時に、とても雰囲気が良く明るく、このお店で働きたいと思いました。
 - 現在の仕事の内容
 - お客様のご案内、お茶出し、片付け、料理の運び、レジ、店内の掃除 etc
 - 仕事でやりがいを感じたこと、印象に残っていること
 - 冷麺祭りや忙しかった日は、体が痛くなった事や辛い事もありましたが、仕事を終えた後の達成感はとてもやりがいを感じました。
 - 就職を目指す方に向けてメッセージ
 - 接客業は辛い事もありますが、楽しい事もたくさんあります。その中で、やりがいを見つけ頑張ってほしいと思います。
 




