更新日:2020年11月27日
株式会社マルヤス・セキソー東北
マルヤスセキソートウホク
      〒024-0051  北上市相去町大松沢1番地93
      電話番号:0197-81-5030  / FAX番号 :0197-67-5857
      メール  :iwatesc@if-n.ne.jp
      
- 事業所概要
 - 福利厚生・採用について
 - 製造事業所詳細
 
事務所について
| 代表者 | 代表取締役社長 林 新一 | 
|---|---|
| 事業所の開設日 | 2001年 6月 10日 | 
| 従業員数 | 43人 ( 男 32人 女 11人 ) ( 2020年8月1日現在 ) | 
| 従業員平均年齢 | 44.2 歳 | 
| 主要製品、商品、サービス等 | 自動車部品製造業 プラスチック樹脂内装部品・エアーダクト・防振部品 等  | 
      
| 仕入先 | (株)セキソー、マルヤス工業(株) | 
| 得意先 | トヨタ自動車東日本(株) 等 | 
| 本社 | (本事業所が本社) | 
| 親会社 | ・(株)セキソー ・マルヤス工業(株) ・愛知県岡崎市日名北町1-3 ・愛知県岡崎市橋目町北山1  | 
      
アピールポイント
| 保有資格・保有人数 | 機械保全技能検定2級(2017年度取得) QC検定 2級1人、3級9人、4級5人(2020年現在) プラスチック成形技能士検定3級(2018年度取得)  | 
      
|---|---|
| 受賞歴(会社) | 2014年TPM優秀賞、2017年TQM奨励賞、2017年ISO9001 | 
大きな地図で見る
福利厚生について
| 勤務時間 | 8時間 | 
|---|---|
| 休日 | 土・日曜日 | 
| 年間休日数 | 121日 | 
| 家庭と仕事の両立支援 | 育児休業取得実績あり 時間短縮実績あり | 
| 加入保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金共済 | 
| 教育訓練・人材育成について力を入れていること | サークル活動の中でQC検定取得に力を入れている。 | 
採用について
| 採用実績校 | 黒沢尻工業高校、花巻東高校 | 
|---|---|
| 採用後の勤務地 | 北上市 | 
| 今後の新卒者の採用計画について | あり ( 高卒 ) | 
| 賞与 | あり | 
| 企業見学受入 | 可能 | 
| インターンシップ受入 | 可能 | 
| 求める人材像、資格、技術、技能等 | 柔軟性、向上心(積極性) | 
製造業事業所詳細について
| 研究・開発部門 | なし | 
|---|---|
| 営業部門 | あり (人数 2名) | 
| 当社の製品はこんなところで使われています。 | トヨタ自動車(アクア・カローラ・ヴィッツ・CH-R 他) | 
| 大学・研究機関との共同・受託研究開発 | なし | 
| ISO等認証取得 | ISO9001 | 
保有技術
| 樹脂成形 | 射出成型, ブロー成型 | 
|---|---|
| 溶接 | 炭酸ガスアーク溶接 | 
| 塗装 | 電着塗装 | 




