更新日:2020年12月01日
株式会社細川商会 きたかみ自販
ホソカワショウカイ キタカミジハン
      〒024-0004  北上市村崎野19地割118番地16
      電話番号:019-601-2233  / FAX番号 :019-601-2234
      メール  :kitakamijihan@gmail.com
      URL:http://kitakamijihan.jp 
- 事業所概要
 - 福利厚生・採用について
 
事務所について
| 代表者 | 代表取締役社長 細川 賢裕 | 
|---|---|
| 事業所の開設日 | 1986年 | 
| 従業員数 | 60人 ( 男 41人 女 19人 ) ( 2020年8月1日現在 ) | 
| 従業員平均年齢 | 28.7 歳 | 
| 主要製品、商品、サービス等 | 自動車販売から整備、車検、鈑金、保険、買取、事故対応 | 
| 仕入先 | スズキ自販岩手、マツダパーツ(株)岩手支店 | 
| 得意先 | トヨタ部品、ホンダカーズ、日産プリンス岩手、岩手ダイハツ、岩手スバル | 
| 本社 | (本事業所が本社) | 
| 資本金 | 95,000,000 円 | 
| 他事業所の所在地 | 岩手県陸前高田市竹駒町字細根沢9-3 岩手県盛岡市中野2丁目15-5  | 
      
アピールポイント
| PRコメント | 私たちは、岩手県北上市で、未使用の軽自動車専門店を運営しています。当社は、大型の鈑金、車検工場も完備しており、お客様の自動車に関する様々なご要望にお応えできることが特徴です。 | 
|---|---|
| 保有資格・保有人数 | 自動車検査員資格 4人、自動車整備士2級 11人、自動車損害保険資格 15人 | 
	  	
    
    福利厚生について
| 勤務時間 | 9:00~18:00 | 
|---|---|
| 休日 | 定休とその他の日、夏季・年末年始 | 
| 年間休日数 | 105日 | 
| 家庭と仕事の両立支援 | 育児休業取得実績あり 時間短縮実績あり | 
| 加入保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度 | 
| 最寄駅、バス停からの距離、時間 | 最寄駅 JR村崎野駅 車で5分 バス停 大堰川 徒歩10秒  | 
      
| 教育訓練・人材育成について力を入れていること | 社内研修、社外研修等を多く取り入れています。 | 
| その他福利厚生で特記する事項 | 育児休業後に職場復帰している職員もいます。 | 
採用について
| 採用実績校 | 北見工業大学、盛岡大学、上野情報ビジネス専門校等、福島大学、秋田大学、千葉商科大学、岩手県立大学 | 
|---|---|
| 採用後の勤務地 | 北上市、盛岡市 | 
| 今後の新卒者の採用計画について | あり ( 高卒 専門・専修卒 高専・短大卒 大卒以上 ) | 
| 新卒者の給与(初任給) | 大学 190,000円 短大・専門卒 180,000円 高卒 170,000円  | 
      
| 賞与 | あり | 
| 企業見学受入 | 可能 | 
| インターンシップ受入 | 可能 | 
若手社員の方から求職者へのメッセージ
- 入社を志望した理由
 - 人と接することが好きで、学校でもビジネス系の授業を受けており、自分が勉強したことを活かすことができると思ったため。
 - 現在の仕事の内容
 - 車検や整備の受付の対応をしながら、お客様とのコミュニケーションを取り、車の説明やアドバイスをさせていただくこと。
 - 仕事でやりがいを感じたこと、印象に残っていること
 - お客様に「ありがとう」と言っていただくことと、社内の先輩や後輩に仕事の中で「ありがとう」と言ってもらうことができたときにやりがいを感じます。
 - 就職を目指す方に向けてメッセージ
 - まだまだ自分も教えられながらですが、先輩を見習いながら教え上手になりたいとおもっていますので、お互いがんばりましょう。
 




