更新日:2020年11月25日
株式会社 第一鉄道
ダイイチテツドウ
      〒024-0051  北上市相去町田抱59-14
      電話番号:0197-67-6771  / FAX番号 :0197-67-6772
      メール  :daiichi-tetsudou@wine.ocn.ne.jp
      URL:http://www.daiichi-tetsudo.com 
- 事業所概要
 - 福利厚生・採用について
 
事務所について
| 代表者 | 代表取締役 中村 美由樹 | 
|---|---|
| 事業所の開設日 | 2001年 8月 1日 | 
| 従業員数 | 31人 ( 男 27人 女 4人 ) ( 2020年8月1日現在 ) | 
| 従業員平均年齢 | 47 歳 | 
| 産業分類 | 職別工事業(設備工事業を除く) | 
アピールポイント
| PRコメント | 創業以来JR東日本グループ会社であるユニオン建設(株)の協力会社として軌道工事に特化して列車の安全・安定運輸に貢献してまいりました。昨年12月には社員寮を新築、本年5月には社屋の改築工事が完了し、働きやすい環境となりました。 | 
|---|---|
| 保有資格・保有人数 | 2級土木施工管理技士3名、軌道工事管理者5名、軌道作業責任者11名、重機械運転者7名、特殊運転者(MC)3名、軌道機械操作者5名、列車見張員9名、小型移動式クレーン9名、玉掛7名、車両系建設機械9名、ガス溶接5名、レールボンド低温溶接工法15名、危険物5名 等 | 
	  	
    
    福利厚生について
| 勤務時間 | 9:00~15:00、0:00~3:00(変形勤務) | 
|---|---|
| 休日 | 日曜、他 | 
| 年間休日数 | 105日 | 
| 加入保険等 | 雇用 労災 公災 健康 厚生 | 
| 教育訓練・人材育成について力を入れていること | 資格取得費はすべて会社負担 | 
| その他福利厚生で特記する事項 | 有給休暇10日(入社半年経過後)、休日、勤務時間等相談に応じます。通勤手当あり。 | 
採用について
| 今後の新卒者の採用計画について | あり ( 高卒 専門・専修卒 高専・短大卒 大卒以上 ) | 
|---|---|
| 新卒者の給与(初任給) | 勤務日数による | 
| 企業見学受入 | 可能 | 
| インターンシップ受入 | 可能 | 
| 求める人材像、資格、技術、技能等 | 経験者優遇するが、未経験の方でも指導致します。資格取得も応援します。 | 
若手社員の方から求職者へのメッセージ
- 入社を志望した理由
 - 鉄道業界に興味があり、志望しました。
 - 現在の仕事の内容
 - 線路専用の保守・メンテナンスをしています。
 - 仕事でやりがいを感じたこと、印象に残っていること
 - やりがいは常に感じています。ロングレール交換という作業があり、600Mものレール交換を一度に行う大規模工事には感動しました。
 - 就職を目指す方に向けてメッセージ
 - 毎日同じ仕事をする訳ではないので、日々新鮮な気持ちで仕事に取り組むことができます。列車相手の仕事の為、ルールを守らないと命に係わるので、その点では厳しく指導されることもありますが、普段は笑いが絶えない風通しのよい職場です。
 







