更新日:2020年10月08日
東綱商事株式会社北上営業所
トウコウショウジカブシキガイシャキタカミエイギョウショ
      〒024-0002  北上市北工業団地7-9
      電話番号:0197-66-2641  / FAX番号 :0197-66-6028
      メール  :tok-kitakami@tokyorope.jp
      URL:http://www.tok-s.jp/ 
- 事業所概要
 - 福利厚生・採用について
 - 製造事業所詳細
 
事務所について
| 代表者 | 北上営業所長 鈴木 幸助 | 
|---|---|
| 事業所の開設日 | 1972年 12月 1日 | 
| 従業員数 | 11人 ( 男 10人 女 1人 ) ( 2020年8月1日現在 ) | 
| 従業員平均年齢 | 49.6 歳 | 
| 産業分類 | ガス業, 各種商品小売業 | 
| 主要製品、商品、サービス等 | 石油製品、液化石油ガスの販売、供給設備工事請負、ガス機器装置・給湯設備・住宅用各種機器類・消火・防火器具の販売、コンプレッサー・ボイラー・空調機器等省エネ機器販売 | 
| 仕入先 | エネオス(株)、エネオスグローブ(株)、伊藤忠エネクス、三浦工業、岩谷産業 | 
| 得意先 | 東綱スチールコード(株)、東京製綱インターナショナル(株)、他県内有力企業、域内一般家庭 | 
| 所属団体 | 岩手県高圧ガス保安協会、岩手県石油商業組合 | 
| 本社 | (本社が別の場所にある) 東京都千代田区外神田4-5-5  | 
      
| 創業年月日 | 1972年 12月 1日 | 
| 資本金 | 100,000,000 円 | 
| 直近の年間売上高 | 7,000,000,000 円 | 
| 他事業所の所在地 | 恵庭営業所(北海道恵庭市) 土浦営業所(茨城県かすみがうら市) | 
| 親会社 | 東京製綱株式会社 東京都中央区日本橋3-6-2  | 
      
アピールポイント
| PRコメント | エネルギー事業・生活関連事業においてサービス体制の充実、クリーン環境づくりに積極的に取り組み、地域の皆様から選ばれる企業を目指して日々努力しております。 | 
|---|---|
| 保有資格・保有人数 | 危険物取扱者(10名)、高圧ガス製造保安責任者(6名)、高圧ガス販売主任者(4名)、LPガス設備士(7名) | 
| 受賞歴(会社) | 岩手県危険物安全協会優良事業所表彰(2011) 平成27年度保安優良液化石油ガス販売事業所(LPガス安全委員会会長賞)  | 
      
	  	
    
    福利厚生について
| 勤務時間 | 8:00~19:30 | 
|---|---|
| 休日 | 日、祝 | 
| 年間休日数 | 100日 | 
| 家庭と仕事の両立支援 | 時間短縮実績あり | 
| 加入保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金制度 | 
| 最寄駅、バス停からの距離、時間 | 村崎野駅(車5分)、工業団地入口バス停徒歩1分 | 
| 教育訓練・人材育成について力を入れていること | 業務に必要な資格取得を会社補助にて実施 | 
| その他福利厚生で特記する事項 | 年始休暇、ボランティア休暇、資格手当、家族手当、食事補助 | 
採用について
| 採用実績校 | 釜石工業高校、専修大学、盛岡南高校、盛岡商業高校、黒沢尻工業高校 | 
|---|---|
| 採用後の勤務地 | 北上市、東京都 | 
| 今後の新卒者の採用計画について | なし | 
| 賞与 | あり | 
| 企業見学受入 | 不可 | 
| インターンシップ受入 | 不可 | 
| 求める人材像、資格、技術、技能等 | 要運転免許、危険物取扱者 | 
若手社員の方から求職者へのメッセージ
- 入社を志望した理由
 - 地域に密着し、地域のみなさんのライフラインを支えている会社だと思い、自分もその一員として地域に貢献したいと希望し、入社しました。
 - 現在の仕事の内容
 - 一般家庭、業務用、会社関係にプロパンガスボンベの配送等行っている。
 - 仕事でやりがいを感じたこと、印象に残っていること
 - 配送時、お客様に「ありがとう、ごくろうさま」など言われた時や器具などの不調や対応などで感謝された時など。
 - 就職を目指す方に向けてメッセージ
 - 新しいことに挑戦し、より地域に密着し、貢献できる会社だと思うので一緒にがんばりましょう。
 




