更新日:2021年06月25日
日重建設株式会社 東北支店
ニチジュウケンセツトウホクシテン
〒024-0335 北上市和賀町後藤2-106-164
電話番号:0197-73-8555 / FAX番号 :0197-73-8573
URL:http://www.jmce.co.jp/
- 事業所概要
- 福利厚生・採用について
- 製造事業所詳細
事務所について
代表者 | 取締役東北支店長 高橋 和敏 |
---|---|
事業所の開設日 | 1963年 10月 1日 |
従業員数 | 37人 ( 男 32人 女 5人 ) ( 2021年5月21日現在 ) |
従業員平均年齢 | 42 歳 |
産業分類 | 総合工事業 |
主要製品、商品、サービス等 | 土木工事、建築工事、管工事、プラント工事、電気工事、さく井・しゅんせつ工事、解体工事、水道施設工事 |
所属団体 | 北上商工会議所、北上西工業団地協議会、土湯温泉観光協会、 |
本社 | (本社が別の場所にある) 富山県高岡市吉久1-1-145 |
創業年月日 | 1963年 10月 1日 |
資本金 | 80,000,000 円 |
直近の年間売上高 | 1,700,000,000 円 |
他事業所の所在地 | 北陸支店(富山県高岡市)、盛岡事業所(矢巾町流通センター)、森営業所(北海道森町) |
親会社 | 日本重化学工業株式会社 東京都中央区新川1丁目17-25 |
アピールポイント
PRコメント | ― 明日を見つめ、未来を創造する ― プラント・電気・土木建築部門を有した総合エンジニアリングを特徴とする。 主にプラント配管や機器の設計・施工管理、回転機等の改造・分解整備や設備・電気計装関係の保守メンテナンス業務の強化を図っている。 主要加工内容は製缶・鉄骨、設計・製図、機械加工、機械組立・修理、電気・電子部品加工。 地熱発電地上設備及び電気計装設備工事やカラメジ(ILB目地の雑草防止剤)販売。 |
---|---|
保有資格・保有人数 | 1級管工事施工管理技士(14)、1級建築士(1)、1級土木施工管理技士(8)、1級建築施工管理技士(4)、1種電気工事士(7)、1級電気工事施工管理技士(8)、1級計装士(2)、ボイラー整備士(5) |

福利厚生について
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩時間1時間20分) |
---|---|
休日 | 日曜・祝日・土曜他当社休日カレンダーによる。年末年始、お盆休み、イベント休暇1日 |
年間休日数 | 113日 |
家庭と仕事の両立支援 | 介護休業取得実績あり 育児休業取得実績あり 時間短縮実績あり 看護休業取得実績あり |
加入保険等 | 雇用 労災 健康 厚生 財形 退職金制度 |
最寄駅、バス停からの距離、時間 | JR北上線 立川目駅 (後藤野工業団地内) |
教育訓練・人材育成について力を入れていること | 新入社員教育、現場工事に携わる安全に対する各種教育、管理職研修など |
その他福利厚生で特記する事項 | 各種建設業に於ける資格取得者に対して報奨金及び、手当を支給している。ボランティア休暇、確定拠出年金、住宅・教育・子供手当など。 |
採用について
採用実績校 | 黒沢尻工業高校 盛岡工業高校 産業技術短大 |
---|---|
採用後の勤務地 | 北上市又は盛岡営業所 |
今後の新卒者の採用計画について | あり ( 高卒 専門・専修卒 高専・短大卒 ) |
新卒者の給与(初任給) | 高卒 167,000円 高専・短大 190,000円 大学 213,000円 |
賞与 | あり |
企業見学受入 | 可能 |
インターンシップ受入 | 不可 |
求める人材像、資格、技術、技能等 | 基礎知識があればOK。 社内・工事現場でのコミュニケーションが大事。 |
若手社員の方から求職者へのメッセージ
- 入社を志望した理由
- 求人票と職場見学を通じて、見積、設計、施工管理等の一貫した工事に携わることができ、監督として大きく成長できると感じたから。
- 現在の仕事の内容
- 工事の見積、設計図面の作成、県内各工場での工事監督業務。
- 仕事でやりがいを感じたこと、印象に残っていること
- 自分で設計図面を作成し、工事計画したものが完成し、形となったとき。
- 就職を目指す方に向けてメッセージ
- 様々な生産設備を学ぶことができ、見積から施工管理まで行うため、とても成長でき、やりがいがある仕事です。頑張ってください。
製造業事業所詳細について
研究・開発部門 | なし |
---|---|
営業部門 | あり |
大学・研究機関との共同・受託研究開発 | なし |
敷地面積 | 7,126 m2 |
建物面積 | 1,771 m2 |
保有技術
プレス加工 | 単発型 |
---|---|
製缶 | 製缶 |
溶接 | 酸素アセチレン溶接 , ティグ溶接(TIG溶接), 被覆アーク溶接, サブマージアーク溶接, 炭酸ガスアーク溶接, ろう接 ろう付け・はんだ付け, その他溶接 |
メッキ・表面加工 | 溶射 |
機械加工 | 旋盤, ボール盤, フライス盤, その他機械加工 |
設計 | 生産用機械器具設計, 流体・熱解析, その他設計 |
組立 | はん用機械器具組立, 生産用機械器具組立 |